バカ陽気に誘われて
この冬の暖かさは嬉しいですが、異常ですね。
毎年玄関前に組み立て式の”風防室”を設置するのですが、今年はまだ設置していません。
この風防室は温室兼用で、冬の間寒さに弱い鉢花をここに取り込むのですが今年は外に放置したままです。
風防室にすると暑すぎるからです。
このままいけば一冬設置しない可能性が高いように思います。
さてこの3連休も晴天続きでした。
本当に春の陽気です。
この春の様な天気に誘われて少し遠出してきました。
綺麗に富士山や山が見えて、美味しいパンが買えて、美味しい湧き水が汲める場所ということで、山梨の甲斐大泉から白州町を廻って帰って来るコースとなりました。
目的地は昨年2回パン屋巡りを行い、5軒程買い漁った場所でしたが、今回は最終的に我が家の好みに合った1軒だけになりました。
こんな冬場の別荘地内にも関わらず、オープン時間には駐車場は満杯で空き待ち。(車のすれ違いも出来ない狭い道で順番待ちです)
ただ前にも書いたと思いますが、今回も大量購入にも関わらず、車の中は”焼きたてパンの香り”がありません。(・・・本当に不思議です)
ただ味と食感は前と同じで最高でした。(・・・我が家は”歯茎に刺さる”程堅いフランスパンが好みです)

<富士山: 一見春の様に見えますが?>

<(左)朝の甲府盆地は霧の中だったようです、(右)北岳と甲斐駒ケ岳・・・雪が少ない>

<給食: 昼は”美味しいい学校”で”美味しい給食”を食べてきました・・・美味しかったです!>
天気は非常によく、富士山以外にも南アルプス、八ヶ岳もばっちり見えましたが、風が非常に強く写真を撮るだけでも車外に長く居られない様な強風(北風:八ツ降し)でした。
一部で土手に福寿草や雑草の花が一面に咲いていた所もありましたが、まだまだ春は遠いといったのが実感でした。
2016.01.11
毎年玄関前に組み立て式の”風防室”を設置するのですが、今年はまだ設置していません。
この風防室は温室兼用で、冬の間寒さに弱い鉢花をここに取り込むのですが今年は外に放置したままです。
風防室にすると暑すぎるからです。
このままいけば一冬設置しない可能性が高いように思います。
さてこの3連休も晴天続きでした。
本当に春の陽気です。
この春の様な天気に誘われて少し遠出してきました。
綺麗に富士山や山が見えて、美味しいパンが買えて、美味しい湧き水が汲める場所ということで、山梨の甲斐大泉から白州町を廻って帰って来るコースとなりました。
目的地は昨年2回パン屋巡りを行い、5軒程買い漁った場所でしたが、今回は最終的に我が家の好みに合った1軒だけになりました。
こんな冬場の別荘地内にも関わらず、オープン時間には駐車場は満杯で空き待ち。(車のすれ違いも出来ない狭い道で順番待ちです)
ただ前にも書いたと思いますが、今回も大量購入にも関わらず、車の中は”焼きたてパンの香り”がありません。(・・・本当に不思議です)
ただ味と食感は前と同じで最高でした。(・・・我が家は”歯茎に刺さる”程堅いフランスパンが好みです)

<富士山: 一見春の様に見えますが?>

<(左)朝の甲府盆地は霧の中だったようです、(右)北岳と甲斐駒ケ岳・・・雪が少ない>

<給食: 昼は”美味しいい学校”で”美味しい給食”を食べてきました・・・美味しかったです!>
天気は非常によく、富士山以外にも南アルプス、八ヶ岳もばっちり見えましたが、風が非常に強く写真を撮るだけでも車外に長く居られない様な強風(北風:八ツ降し)でした。
一部で土手に福寿草や雑草の花が一面に咲いていた所もありましたが、まだまだ春は遠いといったのが実感でした。
2016.01.11
- 関連記事
-
- マイブーム
- ノロウイルスにやられました
- バカ陽気に誘われて
- 新年の計
- 宝石箱(福箱)